浪速ポンプ製作所は、⽇本財団と環境省(国土交通省後援)による海洋ごみ対策共同プロジェクトの趣旨に賛同し、全国一斉清掃キャンペーン「海ごみゼロウィーク」活動に「JSMEA-浪速ポンプ製作所 海ごみなくし隊」として、2021年から過去9回でのべ353名が参加しています。
今年の秋は、9月27日(土)午前8時30分より浜地海水浴場(福井県坂井市三国町浜地)で清掃活動を⾏いました。
32名の有志とそのご家族7名 、計39名が参加し、怪我や事故なく清掃活動を実施することができました。
10回⽬となる今回も、ペットボトルやビニール袋,弁当ガラなどのプラスチック類,空き⽸,空き瓶など「⼈⼯ごみ」に限定し回収しました。プラスチックごみを 1 ⼈ 100 個以上、参加者全員で 3,000 個以上を拾ったことになり,海の⽣物が⾷べてしまう機会を 3,000 回以上減らすことに貢献できました。
浪速ポンプ製作所は、今後も環境に配慮した活動を通じて,地球環境の保全とサステナブルな社会の実現に向けて SDGs やカーボンニュートラルに積極的に取り組んでいきます。

